Back to Sleep Blog

10月 08, 2025

アボカド納⾖の春巻き

スリープヘルス Recipe
recipe-banner recipe-banner

トリプトファン・ナイアシンを含む「納豆」と、アボカドとベーコンを入れた、パリパリ食感が美味しい春巻きです。

レスメド, 快眠メニュー、アボカド納豆春巻き

 

アボカド納⾖の春巻き
材料: (8本分)
  • アボカド・1個

 

A

  • レモン汁、黒こしょう・各適量
  • ブロックベーコン・80g
  • 納豆・2パック(約100g)
  • 春巻きの皮・8枚

 

B

  • 小麦粉、水・各大さじ1
  • サラダ油・適量
  • パセリ・適量

 

C

  • 練り辛子、しょうゆ・各適量

 

調理時間

約20~25分

エネルギー・栄養素 (1本分)

173kcal (総量 66.8g)/ 塩分0.7g/タンパク質 5.1g /炭水化物 11.3g/脂質 12.6g

快眠のための栄養素
  • 納豆(トリプトファン・ナイアシン)
上記以外の食材と栄養素の特長

〈アボカド〉

アボカドには血中のLDLコレステロールを低下させる働きがあるといわれているオレイン酸が含まれています。

 

作り方
  1. アボカドは縦半分に切って種を取り除き、皮をむいて1㎝角に切り、Aをふる。
    spring-roll
  2. ブロックベーコンは1㎝角の棒状に切り、熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、軽く炒める。
  3. 納豆は添付のたれを加えて混ぜ合わせる。
  4. 春巻きの皮に1~3の1/8量をのせて巻き、混ぜ合わせたBを塗ってとめる。合計8本作る。
  5. 中温に熱したサラダ油に4を入れて揚げ、油をきって皿に盛り、パセリとCを添える。

 

完成!

レスメド, 快眠メニュー、アボカド納豆春巻き

 

レシピ監修

【レシピ考案】
フードコンサルタント
池田彩

【【料理・スタイリング】
フードスタイリスト
山中智子

【栄養計算】
管理栄養士
内田あゆみ

 

レスメドのメールマガジンを 購読しませんか?

みなさまが快適な毎日を過ごせるような睡眠・生活改善の情報をお届けします。この機会にご登録をしませんか?

The first name field is required
The last name field is required
The email address field is required
Please fill valid email address.
Please tick the checkbox to proceed

Thank you for submitting the form.