Back to Sleep Blog

10月 08, 2025

アルコールと睡眠

スリープヘルス Good sleep
alcohol-and-sleep-S (1) alcohol-and-sleep-S (1)

一年も半分以上過ぎ、すでに新年の抱負なんてとっくに忘れてしまった、という方も多いかもしれません。ですが、気持ちを新たにし、一年の残りを過ごすのに遅いということはありませんね。

元旦に立てた目標が、「健康とウェルネスを向上させる」だったという人は、これから1ヶ月間アルコールを断ってみてはいかがでしょうか?

肝機能の向上から貯蓄額の増加まで、さまざまなよい変化を発見できるだけでなく、アルコールを断つことで睡眠の健康にもよい影響を与える可能性があります。

また、アルコールと睡眠がどのように関係しているのか、そして数週間お酒を断つことで、他にどのようなメリットがあるのか、ぜひ続きをお読みください。

飲酒を控えると起こるよいこと

レスメド 睡眠コラム 睡眠と栄養

1. 痩せる

アルコールは糖分と 「エンプティ・カロリー (カロリーは高いが、栄養はまったくないという意味)」でできており、逆に体にとって必要な栄養素を奪うだけでなく、代謝を乱す可能性もあります。

一晩にグラス2~3杯のワインを飲むだけで、1週間の摂取カロリーが2,000キロカロリーも増えてしまい、気がつけばお気に入りのジーンズがはけなくなってしまうなんていうこともあるでしょう。ほんの数週間、お酒をやめてみるだけで、体重計の数値が変わってくるかもしれません。

2. 貯金が増える

さらに、アルコールが財布に与える影響も忘れないようにしましょう。2020年の家計調査によると、日本のの平均世帯は2020年の一年間で46,276円をアルコールに費やしているそうです1

レスメド 睡眠コラム よい睡眠のメリット

3. 透明感のある肌が手に入る

長期にわたるアルコール摂取は、肌に影響を与える可能性があります。

毛細血管の断裂、脱水による肌の乾燥、コラーゲンレベルの低下など、深刻な肌トラブルにつながる可能性もあります。

ところが、たった数週間お酒を断つだけで、これらの影響のいくつかを元に戻すことが可能になります。肌の保湿レベルはすぐに改善され、数週間以内にアルコール使用に伴う赤みも軽減され始めるでしょう。

レスメド睡眠コラム 温故知新

4. よりよい睡眠を得られる

グラス1杯のワインや2、3杯のビールによるリラックス効果は、誰でも一度は経験したことがあるでしょう。実際、毎晩寝る前のリラックス習慣として、アルコールを摂るという人は多いかもしれません。

ですが、飲酒と睡眠不足には密接な関係があることをご存知でしょうか?まず第一に、アルコールは睡眠と覚醒のサイクルを妨げ、寝つきを悪くします2

アルコールの摂取は、眠りについたときの睡眠の質にも影響します。急速眼球運動(レム睡眠)の量や、翌日の気分や生産性にも影響します。

低いアルコールの摂取量(男性で2杯未満、女性で1杯未満)でも睡眠の質は9.3%低下し、中程度の量(男性で約2杯、女性で約1杯)では睡眠の質は24%低下し、さらに量が増える(男性で2杯以上、女性で1杯以上)と睡眠の質は39.2%低下します3

短期間の禁酒を考えている人、もしくは単に毎週の飲酒量を減らしたい人は、リラックスして穏やかな眠りにつくための代替品を試してみるとよいかもしれません。ノンカフェインのハーブティーなら、アルコールを飲まなくてもリラックスしてくつろぐことができます。また、マグネシウムの摂取を意識して増やすようにしてみるのもよいでしょう。

アルコールの摂取を控えると、短期間で睡眠が改善されるはずです。睡眠が改善されれば、気分や記憶力の向上、ストレスの軽減、免疫力の回復など、その他のメリットも実感できるようになるでしょう。

参考引用
2

Perney P, Lehert P. Insomnia in alcohol-dependent patients: Prevalence, risk factors and acamprosate effect: an individual patient data meta-analysis. Alcohol. 2018;53(5):611-618. doi:10.1093/alcalc/agy013

3

Pietilä, J., Helander, E., Korhonen, I., Myllymäki, T., Kujala, U. M., & Lindholm, H. (2018). Acute Effect of Alcohol Intake on Cardiovascular Autonomic Regulation During the First Hours of Sleep in a Large Real-World Sample of Finnish Employees: Observational Study. JMIR mental health, 5(1), e23.

レスメドのメールマガジンを 購読しませんか?

みなさまが快適な毎日を過ごせるような睡眠・生活改善の情報をお届けします。この機会にご登録をしませんか?

The first name field is required
The last name field is required
The email address field is required
Please fill valid email address.
Please tick the checkbox to proceed

Thank you for submitting the form.