CPAPマスクの 空気漏れを防ぐには

CPAPの使用者であれば、一度はマスクからの空気漏れを経験したことがあるでしょう。

これは治療の結果に影響を与える可能性があるだけでなく、音が大きくなるため、夜間に(パートナーや家族も)目覚めてしまう原因にもなります。

マスクの空気漏れは、不必要で過剰な量の空気がマスクから出ていることを示しています。一般的にはシューシューという大きな音が特徴で、マスクを適切に調整することでたいていは解決します。

これには例外もありますので、ご留意ください!

眠ろうとしているときや眠っているときに残念なのは、マスクの空気漏れの音で起こされることですよね。けれども、CPAPの空気漏れを防ぐためにできることが、いくつかあります。

それでは、マスクの空気漏れを防ぐ方法を紹介しましょう。

 

マスクの空気漏れを防ぐ3つの方法

必ず適正サイズのマスク装着を

適正なサイズのマスクを装着しているかどうかを見極めるのは、少し難しいかもしれません。

マスクがフィットしているとは、マスクピローや鼻プロングが顔に心地よく装着され、適正な部分をすべて覆っている状態を指します。さらに、マスクのヘッドギアが頭にぴったりとフィットし、きつすぎたり緩すぎたりしないようにしましょう。

マスクのサイズが適正か確認するためには

  • マスクの向きが正しいことを確認
    適正な向きにマスクが装着されておらず、それが原因でマスクのサイズが合っていない可能性があります。別のサイズを見る前に、マスクのクッションが正しい向きになっているかを確認してください。

  • 横になってマスクを装着
    人によっては、横たわっているときと比べて、立っているときのマスクのフィット感が異なることがあります。夜間のマスクのフィット感を知るために、まずは横たわってマスクをつけてみましょう。

 

定期的なマスクの洗浄を

長期間マスクの空気漏れが続いている場合は、マスクを定期的に洗浄しているか確認しましょう。

CPAPマスクの洗浄方法

  • 毎朝マスククッションと鼻ピローを洗浄
    マスククッションや鼻ピローは毎朝洗うことで劣化を防ぎ、ほこりや顔の皮脂による不快な漏れがおこらないようにしましょう。約30℃のぬるま湯と中性の洗剤・石鹸でやさしく手洗いしましょう。
  • 週に1回はマスク全体の洗浄
    マスクの寿命を延ばし、不快な空気漏れを防ぐために、週に1回マスクを分解して、マスク全体を約30℃のぬるま湯と中性の洗剤・石鹸でやさしく手洗いしてください。

口からの空気漏れには

  • チンストラップを試す
    チンストラップを使用してみましょう。
    チンストラップは、夜間、口を閉じたままにして口から空気が漏れるのを防いでくれます。
    チンストラップの型とサイズは豊富にそろっており、快適さを得やすいかもしれません。
  • フルフェイスマスクを試す
    夜間唇を閉じたままでいるのが難しい場合、フルフェイスマスクが合っているかもしれません。口からの不快な空気漏れの解決に役立つでしょう。フルフェイスマスクは一般的に鼻マスクや鼻ピローマスクよりも多少大きめであることに留意してください。

マスクの交換はいつ?

マスクをしばらく使用していると、「新しいマスクの交換時期はいつなのだろう」と迷うかもしれません。実は、マスクの交換時期については、正しい答えも間違った答えもないのです。マスクの使用頻度や、洗浄頻度などのその他の要因によってさまざまだからです。

一般的には、1年から1年半に一度マスクを交換することをお勧めしています。この頻度で交換することで、マスクの良好な状態が保たれ、すべてのパーツが適正に機能することができます。

使用中のCPAPマスクを交換する際に、新しいモデルのマスクが発売されていることがあるかもしれません。その場合、新型のマスクは快適さとデザインにおいて向上している可能性があるため、検討してもよいかもしれません。

マスクについて、さらに詳しく知りたい場合には、おはようコーチまでお問い合わせください。

  • There are no suggestions because the search field is empty.

人気の記事

ちゃんと寝てるはずなんだけど...

いびきが気になる、日中も眠くて活力がない…など、睡眠に関してお悩みですか? まずは簡単なセルフチェックをして、自身の睡眠について学びましょう。 また睡眠について聞いてみたいことなど、お気軽にレスメドのおはようコーチ*までご連絡ください。

睡眠セルフチェック おはようコーチに相談

※「レスメドおはようコーチ」は、睡眠の健康についてのトレーニングを受けた販売・カスタマーサービス担当者です。睡眠の健康、睡眠障害、睡眠の改善に役立つ製品等、睡眠に関する一般的な情報を提供できますが、資格を持つ医療専門家ではないため、医学的なアドバイスを提供することはできません。何らかの症状や懸念事項がある場合には、ご自身のご判断で、引き続き医師にご相談されてもよいかもしれません。

記事を読む

睡眠時無呼吸 ―初心者向けガイド

質の高い睡眠を取り戻すための治療を始める前に、睡眠時無呼吸症候群をよく理解するようにしましょう。そうすることで治療に前向きになり、心の準備ができていきます。 その上で治療に取り組めば、その効果を享受し

Read More »

CPAPマスクをつけて よく眠るコツ

CPAPマスクをすると眠れない方へ 睡眠時無呼吸の治療をすることで生活の質が大きく向上します。 よく眠れるようになって活力が増し、健やかな毎日を過ごせるようになるでしょう。 ただCPAP治療を始めたば

Read More »

「いびき」の原因と止める方法

パートナーのいびきがうるさい 旦那さんや彼氏のいびきに悩まされている方は多いと思います。また男性だけでなく、女性でも知らない間にいびきをかいていることはよくあります。パートナーに指摘されて初めて自覚し

Read More »